top of page
執筆者の写真hana chorus munchen

9/1 練習報告

ミュンヘンで活動する日本人の女性コーラスグループ「華コーラス」のブログです。


火曜日の練習はお疲れ様でした! 練習報告が遅れてしまってすみません。 先に、土曜日のお知らせを再度させていただきます。


【Otsukimi】 ●集合時間:14:00 ●集合場所:それぞれ(電車で来る人、会場に来る人がいるので) ●会場:Pfarrstadel Weßling     https://goo.gl/maps/s3pTETyynhPY8TcM6 ●服装:黒の上下・赤の法被(風通しをしておいてください) ●持物:楽譜(楽譜カバーはJapanfestと同じです)、飲み物など各自 ●歌唱時間:15:00予定(歌唱後はそれぞれで解散)

●プログラム:  1 うさぎ(暗譜する、楽譜は抜いておくこと)  2 荒城の月 -歌詞の説明  3 四月の風 -挨拶  4 落葉松  5 木曽節 -歌詞の説明  6 遠い日の歌

※立ち位置など、M先生が決めてくださっていましたが、 その場で変わったりもしたので、各自パートの人に確認してください。 (CNさん一列目、MKさん2列目、AUさん2列目だったと思います)

※途中で開催の挨拶が入りますが、予定ではステージに上がったままなので、 後ろか横かにさりげなく移動するそうですが、当日の雰囲気に合わせてお願いします。


--------------------------------------- 練習報告

午前の練習会場は、地下の会場でした。 ソプラノ2名、メッゾ1名、アルト3名の参加で、お月見の練習をしました。


メッゾがSKさんお一人だったので、N先生もピアノを弾きながらメッゾを歌ってくださいました。細やかな確認をしながら、全曲練習しました。

新しい方は音どりをゆっくりする間もなく本番練習ですが、皆さん楽譜が読めるので、すぐに歌えて素晴らしいなぁと思いながら聞いています!


夜の練習は、ソプラノ1名、アルト2名のみ参加。夜は、通して練習するというよりも、先週と同様に細かな確認をずっとして、最後に通してゲネプロ終了となりました。

とにかく指揮をよく見て、悪目立ちしないこと。小さく歌う時に大きく歌ったり、出だしが合わないと厳しいかなと思います。


うさぎ:お月さんのリズム注意 荒城の月:ソプラノ:73Pの上段 「あー」のリズム注意      「月」のキの発音注意 四月の風:出だし気を付ける、強弱がかなりあるので指揮をしっかり見て 落葉松:全体的にテンポ・リズム注意(特にP198下段、私のてがーのところ)     め、が、は鼻濁音のように「んめ、んが」を意識する 木曽節:全体的にリズム注意 アルトの強弱注意(特にD) 遠い日の歌:全体的にテンポ注意、強弱注意



アルト側にはなりますが、最後の通した練習を録音してますので希望の方がいたら、ワッツアップで送ります〜。夜の練習では、日本人会の方からせんべいのお土産を私たちもいただきました。福岡の銘菓「もち吉」だったので、テンション上がりました。 九州の人はみんな知ってるせんべい屋さんです!


また、先週の練習で私がプラムを食べていたら、「それケーキに入れるやつね〜」と言われて、生でばっかり食べていたので思い立って作ってみたらとても美味しくできました。

簡単だったのでおすすめです。Zwetschgenkuchenとか、Pflaumenkuchenとで検索すると 出てきます!


では、土曜日にお会いできる方は頑張りましょう! 来週の練習もよろしくお願いします。


by EM





華コーラスミュンヘンのインスタグラムアカウントができました♪

フォローお願いします❤️


アカウント→ 華コーラスミュンヘン



ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♪










「華コーラスミュンヘン」では、一緒に歌うメンバーを随時募集中です。

練習は毎週火曜10:00〜11:30!和気藹々と合唱を楽しんでいます。

ミュンヘンでサークルや習い事をお探しの方、ぜひ一度練習風景を覗いて見ませんか?

お気軽に見学にいらしてくださいね。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page