ミュンヘンで活動する日本人の女性コーラスグループ「華コーラス」のブログです。
いつも迅速的確、かつ楽しい報告してくださるEMさんの代わりに書くつもりでしたが、今頃になってすみません。
とりあえず27日の報告:
ソプラノ2人メゾ3人アルト2人で、まずは「四月の風」を歌いました。zoom練習でM先生の注意されていた事と共に復習。
弱拍で始まって流れていく曲なのですが、12小節でメゾとアルトが1拍目から入るところ、その後をソプラノがたたみかけて入れ替わりに盛り上がっていく所は、言葉をしっかり立ててハッキリと入りクレッシエンドする。次のメゾのメロデイーも遅れないように。ソプラノ、アルトのヴォカリーズはUの音が狭く平たくならないように柔らかい響きで始めてAに持っていき盛り上がって、20小節目で3部の動きを言葉の一つ一つに置くセントをつけるようにしっかりと歌って前半を収める。24小節からの後半も弱拍の入りを言葉でハッキリと歌い、踊る、踊るの繰り返しで心ときめかせてフォルテイッシモに持って行く。ソプラノの高い音は喉を締め付けないで、‘う‘や‘あ’の母音を混ぜて頭声を響かせること。32−34小節は8部休符をバネにするように言葉もハッキリ発音してクライマックスに持って行く。1番の終わりはゆっくりしません。2番は35小節目でゆっくりとなり4拍めをフェルマータ(2、3倍に伸ばす)して終わります。指揮をよく見て下さい。
次に「木曽節」を歌いました。ヨイヨイ、ホイホイの‘合いの手‘ー掛け声?の部分は十分歯切れよくアクセント、スタッカートに気をつけて歌うこと。メロデイーの部分は、ハリのある民謡歌手の声を思い浮かべてーアルトさんも音域高いですが怖がらずー気持ちよく歌って下さい。初めてのかたも、あと数回の練習でタイミングと‘ノリ‘を覚えて下さい。EとF(特にFの4小節前から)は強弱が大事!気を揃えて、パフォーマンスを決めましょう。
その後「ソーラン節」。最後のページの下に演奏順序がABC、、で書いてありますのでチェックして下さい。但し、Dは‘ドッコイショ、ドッコイショ‘の後のピアノの後奏は省かれてたっぷり待ってからゆっくりと力一杯‘ドッコイショー‘で終わります。
「落葉松」もざっと歌いました。真ん中でドラマチックに盛り上がった後、元のメロデイーに戻る前は十分待って新たにゆっくりと「深い感情を込めて」最後の部分に入っていきます。とにかく指揮をしっかりと見てテンポをそろえて終わる。
20日夜のzoom練習では1時間以上、音響操作が上手くいかず、M先生の声しか聞こえずだったので退出した方もありお気の毒でした。K先生もしばらく使っていなくてまた勝手が違ってわからなかったと、謝ってらっしゃいました。
さて来週は基本的に夜の練習も参加して下さいとのことです。来られる方は、校内用の上履きを持参して19時10分前には日本人国際校(最寄りの駅はU3のBrudermuehlestrasse ) の脇の入り口にお集まりください。
U3、U6が7月30日まで工事でややこしいことになっていますが、初めていらっしゃる方は火曜日の朝の練習の時に相談して待ち合わせするなりして行くことにしましょう。(ホームページを見ましたが住所がわかりません。)来られない方はまたzoomで参加できます。
またY先生がホストとなって下さいますので: ID;43xxxxxxxx パスコード:zxxxxxxx です。長々と書きましたが、対面で一緒に歌うのがいちばんの練習です。出来るだけ参加して下さいね。CNさん、ぎっくり腰は良くなりましたか?
熱かったり涼しかったりと相変わらず不安定なお天気です。体調に気をつけて下さい。 では良き週末を!
By, YN
練習後のランチは、偶然見つけた小さな一見インビスのようなお店の今日の定食。牛肉団子、バスマティライス、赤レンズ豆のカレー、ヨーグルト添え。インド料理かと思ったらペルシャ料理なのだそうです。辛さ控えめな上にヨーグルトがいいアクセントになりどんどん食べられました。が、AGさんとKSは途中でダウン。もったいないのですが残してしまいました。/食後のカプチーノも同じお店で。これが意外と美味しくてちょっと得した気分です。
華コーラスミュンヘンのインスタグラムアカウントができました♪
フォローお願いします❤️
アカウント→ 華コーラスミュンヘン
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♪
「華コーラスミュンヘン」では、一緒に歌うメンバーを随時募集中です。
練習は毎週火曜10:00〜11:30!和気藹々と合唱を楽しんでいます。
ミュンヘンでサークルや習い事をお探しの方、ぜひ一度練習風景を覗いて見ませんか?
お気軽に見学にいらしてくださいね。
詳しくは →「華コーラスミュンヘン ホームページ」へ。
Comments