top of page

2024/1/16 練習報告

更新日:1月26日

ミュンヘンで活動する日本人の女性コーラスグループ「華コーラス」のブログです。


本日は、新メンバーのO.Hさんをお迎えしての練習でした。O.Hさん、どうぞよろしくお願いします。


いつもの練習会場で展示が行われているため地下室の練習場だったのですが、展示の期間が今月末までになっていたので、もしかすると1月いっぱいは地下室の練習場になるかもしれませんので、来週以降ご注意ください。


空気がツンと冷たくて、道路もまだまだ雪が残っていて、外出も億劫になりがちな季節ですが、やはりメンバーがたくさん集まると楽しいですね。私は割合引きこもりがちなので、練習日は「えいや」と気合を入れて出発し、皆さんのお顔を見ると「あー今日も参加してよかったなー」と思っています。


最近は毎週遅れているSBahnの影響で集まるのも難しい時もありますが、ソプラノ2名、メゾソプラノ3名、アルト3名にて歌いました。

曲目は、先週に引き続き、来月に迫った独日協会の新年会で歌う楽曲。初めての方もいらっしゃいますし、長らく歌っていない歌もありますので、各局でメロディを確認しながら練習しています。



👶竹田の子守唄👶

シンプルで美しい旋律ですが、歌詞のことを考えるとすごく寂しい気持ちになるのは私だけでしょうか〜。アルトとメゾで歌っている主旋律ですが、同じようなメロディーの繰り返しに見えて、ところどころ違います。例えば、「かたびらはなし」の上がるところは伸びやかに、「もりもいちにち」のところは下がる音階が低くなりすぎないように注意すること、とN先生から指示がありました。あと、例年の注意事項としては、「ざいしょ」の発音をはっきり歌うこと、最後の「おやのうち」は楽譜ではピアノになっていますが、少し大きめに、「ち」の音を伸ばすときに音に注意することなどがありました。


💐四月の風💐

三分に分かれる部分、各パートごとに復習、重点的に練習しました。全体的に滑舌はっきり、言葉を立てて歌います。テンポが練習より早くなりますのでご注意ください。


❄️雪の降る街を❄️

こちらは、ドイツ語版を重点的に練習しました。特に三連符のところは少し早口っぽくなるので、言葉とリズムをしっかりのせて歌います。全体的に暗い雰囲気はありますが、歌詞のように最後に「あたたかきしあわせのほほえみ〜」と明るい気持ちを込めて歌いましょう。


✨遠い日の歌✨

この曲も何度も練習してきた曲です。一度通して歌い、特に「C」パートから繰り返して練習しました。「トゥトゥトゥトゥ」から特に走らないように。あと、練習時にアルトの半音上がるところ、「ルー」だった気がする〜と言いましたが、「アー」でした。去年のお月見の動画見て確認しました〜失礼しました。例年の注意事項としては、「ラン」の「ン」を強調しないように、強弱をかなりつけますので、M先生の注意点、指揮をしっかり見て歌います。


🐟大漁歌いこみ🐟

歌ったことがない方、この曲を知らない方もいらっしゃるので、知っているメンバーで一度歌った後、少しだけ練習しました。メッゾ、アルトは「エンヤトット」の繰り返しは分けずに一緒に歌います。(音階が分かれているところは、それぞれのパートで歌います。)



駆け足で練習となりましたが、初めて歌う曲ばかりでO.Hさん、同じく昨年秋から加入いただいたR.Jさんにはなかなかの負担ではないかと思います💦 歌ったさいの音源などもありますので、もし必要であればいつでもおっしゃってください。



その後、O.Hさんの歓迎も込めて、近くのレストランへランチに行きました。練習会場のSeidlvillaすぐ近くのタパスレストランで、タパスなので、一品の量が通常のドイツレストランに比べるとだいぶ少ないのですが、サラダやドリンクもつけたら、十分の量になりました。


繰り返しになりますが、2月3日には、独日協会様の新年会にてステージの予定です。来週、再来週は、日本人会コーラス様との合同練習もありますので、出席可能な皆様は練習への参加をどうぞよろしくお願いいたします。詳細については、またN先生から連絡があるかと思います。



今日は写真が少ないのですが、ランチをとったレストランの様子です。







華コーラスミュンヘンのインスタグラムアカウントができました♪

フォローお願いします❤️


アカウント→ 華コーラスミュンヘン



ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♪










「華コーラスミュンヘン」では、一緒に歌うメンバーを随時募集中です。

練習は毎週火曜10:00〜11:30!和気藹々と合唱を楽しんでいます。

ミュンヘンでサークルや習い事をお探しの方、ぜひ一度練習風景を覗いて見ませんか?

お気軽に見学にいらしてくださいね。

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page