イベント報告「独日協会新年会」出演
- hana chorus munchen
- 2023年2月7日
- 読了時間: 2分
ミュンヘンで活動する日本人の女性コーラスグループ「華コーラス」のブログです。
<2023年2月4日独日協会新年会出演の報告>
【披露曲】 ①四季の歌 ②木曽節 ③落葉松 ④大漁歌いこみ ⑤見上げてごらん夜の星を
会場はSendlinger Tor近く。 我々の出番は19:10。 会場入りは16:40待ち合わせでその時間くらいに到着。
正直「早くない?メッチャ早くない?」って思っていましたが意外と本番前の練習等で時間は流れるように経ち、アッという間に本番。
事前に配布された赤い法被に袖を通し、新年会に相応しい格好で上記5曲を歌い上げました。 今回華コーラスは前列で歌わせて頂いたので写真さえしっかり撮っていたらさぞ記念になったのですが、ウッカリそこを失念しておりました…。ちょっと残念。
あまり練習時間を取れなくて(特に私)、正直変更箇所や気をつけなければならない箇所を見落としそうになりましたが多分大丈夫だったかと思います。
なんだか歌った後の充実感が凄くてそれさえ忘れてしまいました。
会には他にも日本の歌を歌う方や太鼓の方々がいらっしゃって会場を更に華やかに彩っておりました。 間近で聞く太鼓はお腹の底まで響き、「和太鼓の音は赤ちゃんがお腹の中で聞いた母親の心拍と同じだと錯覚して安心する」というデータは本当なんだなってしみじみ思いほどに不思議と「煩い」とは思わず、寧ろ高揚感が得れました。
「和太鼓、wunderbar」です。
その後ホクホクした気持ちで色々な演目を観覧し、会は大反響のまま終わりました。 2次会?は予め予約していた方々での夕食だったので予約していなかった私は同じくされていなかったKTさんとフリーのワインを楽しくおしゃべりしながら飲み、まだ余韻の残るうちに会場を後にしました。
こんな感じにとても素敵な時間を過ごさせて頂きました。
次のコンサートはもう私は参加出来ませんが、皆さんのご報告、HPで閲覧するので是非是非上げて下さいね! 待ってます。
by MS
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♪
「華コーラスミュンヘン」では、一緒に歌うメンバーを随時募集中です。
練習は毎週火曜10:00〜11:30!和気藹々と合唱を楽しんでいます。
ミュンヘンでサークルや習い事をお探しの方、ぜひ一度練習風景を覗いて見ませんか?
お気軽に見学にいらしてくださいね。
詳しくは →「華コーラスミュンヘン ホームページ」へ。
Comments