イベントレポート・Japanfest
- hana chorus munchen
- 2023年7月19日
- 読了時間: 3分
ミュンヘンで活動する日本人の女性コーラスグループ「華コーラス」のブログです。
去る7月16日(日)、ミュンヘンのEnglischer Gartenで開催された「Japanfest」。
華コーラスミュンヘンは、日本人会コーラス様、独日協会コーラス様と一緒に、ステージで日本の歌を披露させていただきました!
当日は夏の暑さはもちろんですが、近日のミュンヘンの猛暑よりもずいぶん過ごしやすいお天気で、気持ちよく発表を終えることができました😀
Japanfestの出演は、華コーラスのステージの中でも大きな舞台の一つですし、日頃の練習はもちろん、合同練習も重ねて当日を迎えるため、歌唱後は大きな達成感を感じます♪
また、Japanfest自体も大盛況で、日本の文化に興味を持ってくださるドイツ在住の皆さんの存在を実感できる貴重な機会となっています。
メンバーの感想をご紹介します。
<N先生>
当日は、多少蒸し暑くはありましたが、前日の猛暑はおさまって雨も降らず無事本番を歌い終えました。Mさんのご主人のルーマニアコミュニテイの熱い応援のおかげで盛り上がりました。どの曲もなかなか良く歌えていたと思います。人出も凄くて大賑わいでした。どうもお疲れ様でした。
<K.Aさん>
お疲れ様でした! 入ってすぐすぐヤーパンフェスタだなんて大イベントに参加できてすごく良い経験になりました!!! 最後感動してウルウル来ちゃいました🥹
来週は夏休みに入った次男も来ますので、またお騒がせしますが、よろしくお願いします🙇
<B.Mさん>
皆さま、お疲れ様でした♪ 「遠い日の歌」「落葉松」は中学校の時歌った曲でウン10年ぶりに舞台上で歌えて、色々と気持ちが訪れて感無量でした♪ 何とか炎天下も雷も夕立も逃れて、よかったですよね!😃
<T.Kさん>
皆様お疲れ様でした♪ 結構まとまって上出来の合唱だったのでは?と思っています。また来週楽しく歌いましょうね!
<U.Aさん>
お疲れ様でした。想像以上に人がいてびっくりしましたが、日本の文化を海外の人に知ってもらうのは嬉しいことですね❤️ 小さいですが夫が全体の写真を撮っていたので送ります。
<S.Kさん>
みなさま、お疲れ様でした。待ち時間が長く疲れてしまいましたが何とか終わってよかったです。すでに複数の方から写真動画が送られていますが、うちの娘がまた違う角度から撮ったものをお送りします。
By .E.M

華コーラスミュンヘンのインスタグラムアカウントができました♪
フォローお願いします❤️
アカウント→ 華コーラスミュンヘン
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♪
「華コーラスミュンヘン」では、一緒に歌うメンバーを随時募集中です。
練習は毎週火曜10:00〜11:30!和気藹々と合唱を楽しんでいます。
ミュンヘンでサークルや習い事をお探しの方、ぜひ一度練習風景を覗いて見ませんか?
お気軽に見学にいらしてくださいね。
詳しくは →「華コーラスミュンヘン ホームページ」へ。
Comments